トラリピトライオートの週間報告(8/15-19)

こんにちは!セミリタイア志望公務員のうさうさです。

快適だったお盆も終わりに・・・

セミも、少し減ってきましたね。

それでは、資産運用の状況を見ていきましょう!

目次

自動売買

  •  トラリピ  47,583円
  •  トライオートETF  0円
  •  トライオートFX   0円 
  •  合計   +47,583円

今週も、トラリピが好調🌟

最近は、トラリピが爆発していたので、小さめに感じますが、それでも、週4万円も稼いでくれたら十分です!

有難いことに、これで8月も月20万円を達成し、プチリタイア達成^^

最近、再び円安傾向にシフトしてきましたから、引き続きガードを固めつつ、利益を待ちたいと思います。

株式

日経平均は、今週も29,000円に迫る勢いでしたね。

まさか28000ー29000がこんなにトントンと進むとは、全く予想していませんでした。

私の高配当株も、多少、恩恵を受けています。

再開した優待クロスで、憧れだったクリレスを200株分クロス!

幸先のよいスタートです^^

優待を頂くのは嬉しいですが、意外と使う機会がないんですよね^_^;

財布の中からビックカメラの金券や、ロック・フィールド(お惣菜のR1/F)の引換券が出てきたりして、いずれも10月末までなので、冷や汗をかきました。

その他

家探しに奔走

4月に転居したばかりですが、諸事情でもう一度転居することに…

手間もお金も掛かって、本当に大変ですが、後の快適さを買うと考えて、不動産屋巡りを続けています。

一時期は、テレワーク・ブームで、郊外の大きめ物件が人気でしたが、最近は、都心の物件に回帰しているとのこと。

条件の良い物件は、すぐに決まってしまうので、スピード感を持ってやらねばなりません。

胃腸炎になる

そんな中、お腹を壊しました。

夏バテもあるのかもしれませんね。

皆さんも、体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。

今週は、簡単な振り返りで終了します(_ _)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FIRE志望の40代公務員
高配当株、米国インデックス投資、ネオモバ投資、トラリピで資産運用3年目、アッパーマス層到達、2021宅建試験一発合格!2024FP2級一発合格!
FIRE到達までの心構えや整理していく過程をつぶやきます!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次